軽い暇つぶしのつもりが完徹…そんな中毒性のある楽しいゲームなのですが、
残念なことに、昨年、日本や米国でサービスが終わってしまいました…
しかし、ロシアでならできるぜ!という話を聞きつけ実際やってきてみたレビューです。

アカウントの取得とゲームのダウンロード
こちらを参考にアカウントを作成しました。
ゲームのダウンロードはこちら。近くて遠い国、ロシアなのでダウンロードが始まるまで遅いことがままあります…約40MBのダウンロード。
こちらならもう少し早いかも。
起動直後 | 言語 | |
![]() | ![]() | |
デフォルトでwindowモードになってます。少し便利。 | 当然ながらロシア語です。 |
部屋の作成

部屋をつくって人を待ってみる。
ロシア語が日本の環境では化けて見づらいことこの上なし。 ※ロシア語を綺麗に表示する方法を見つけました [2009-10-04]
レアボス部屋にすると、結構、日本の方が来てくれる気がします…
日本、米国、中国や韓国から来てる方も多いみたい。というか確実に露人より多い!
※現在、日本人9割以上、ロシア人1割以下の人口比になっているようです。一時期から日・露人しか見なくなったような… 噂ですが、中国では個人が立てたエミュ鯖が人気だとか。日本時間で21〜01時帯に人が多いと思います。 [2009-11-23]
試合中

人が集まった!れっつぷれい。
王かつレアタンク、まさに集中砲火されるために産まれてきたような存在。

逆さ喰らいました;;
仮想化環境

vmware上でWindowsと露ポトを動かしています。
むろん、普通にWindowsでも動くと思いますが未確認…
参考リンク
ロシアポトリス公式
http://www.fortress2.ru/
ロシア語!キリル文字!!読めなーい!!!
ロシア版手順 -- ポトリス博物館
http://www.potohaku.com/russian/
露ポトのアカウント取得方法等を解説されてます。
ロシア語が読めなくてもよく分かる!ありがたいです。
環境
OS: Linux
debian-lenny (i386)
vmplayer-2.5.1
GUEST OS: Windows XP Pro